LINE

講師紹介
LECTURER
PROFILES

ゲーム総合学科

ゲームイラスト分野
平林大輔 先生

平林大輔 先生

フリーイラストレーター。「パーティーキャッスル」、「なぞなぞ2年3年生大百科!650問 」など、ゲームや出版の分野で活動中。

ゲームサウンド分野
山田康人 先生

山田康人 先生

音楽&VR制作会社 株式会社グルーヴゲート代表取締役。NHK Eテレ「少年アシベGO!GO!ゴマちゃん」ED作曲。会社として欅坂46やRADIO FISHに楽曲提供。

ゲームプランナー分野
堀内裕之 先生

堀内裕之 先生

有限会社ラムダ・プランニング代表取締役。ゲームプランナー。代表作:「レインガルド」「UFC 2 TAP OUT」「ヘビーメタルサンダー」「学校の怪談DS」

3DCG分野
田上稔治 先生

田上稔治 先生

株式会社ナグザット、株式会社スクウェア、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントを経て、株式会社甲南電気製作所を設立。

ゲームライター分野
株式会社岩崎紘子事務所

株式会社岩崎紘子事務所

ゲーム、ラジオ番組、映像作品の企画や脚本執筆、雑誌などの書籍執筆を行う。代表作「創作アリスと王子様」「セブンスドラゴンIII code:VFD」「三国志乱舞」

ゲームイラスト分野
白倉敬造 先生

白倉敬造 先生

トレーディングカードゲームや、ソーシャルゲームのキャラクターデザインなどを手掛ける。代表作「拡散性ミリオンアーサー」「フォースオブウィル」など

ゲームサウンド分野
市川栄希 先生

市川栄希 先生

代表作、ゲームアプリ「私帰ります!」「ガールフレンド(枯れ)」。「新日本プロレスリング」の選手入場曲やゲームアプリへの楽曲提供など、幅広く活動中。

ゲームサウンド分野
高橋良典 先生

高橋良典 先生

ボカロP『たかぴぃ』として殿堂入り作品も多数。
ラジオDJやイベントMCなどタレントとしても活動するサウンドクリエーター。アニメ『バーチャルさんはみている』で劇伴作家としてのキャリアもスタート。

アニメ総合学科

アニメーター分野
森田志穂 先生

森田志穂 先生

日本アニメーション協会会員。「信長協奏曲」キャラクターデザイン、美術、作画。NHK Eテレ「パッコロリン」作画、「ミライタイムズ」キャラクターデザインなどに参加。

撮影分野
佐藤光洋 先生

佐藤光洋 先生

1993年高橋プロダクション入社。2014年(株)アニモキャラメル設立。『STEAMBOY』『花の詩女 ゴティックメード』『台風のノルダ』などで撮影監督を務める。

アニメーション分野
真家祐也 先生

真家祐也 先生

アニメーションの制作業務を経験後、教育用映像コンテンツのディレクターなどを務め、現在は総合情報サイトでアニメーションガイドとしても活動中。

背景分野
岡本若葉 先生

岡本若葉 先生

東京デザイナー学院を卒業後、㈱プロダクション・アイに入社。テレビ、劇場、ゲームなどのアニメーション背景を制作。結婚を機にフリーとして活動。

3DCG分野
鈴木良和 先生

鈴木良和 先生

フリーランス3DCGデザイナー。Eテレ『わしも』をはじめ多数のアニメーション作品に参加。イベントやテーマパーク用のCG制作も手掛ける。

3DCG分野
安達利幸 先生

安達利幸 先生

ゲームパブリッシャーにて格闘ゲーム、レースゲームなどの3DCGデザイナーを経て、イラスト制作や監修といったアートディレクションを務める。

声優学科

声優分野
谷育子 先生

谷育子 先生

担当授業
「ボイストレーニング」「アフレコ実習」

声マウスプロモーション所属。代表作に 『楽しいムーミン一家』(ムーミンママ役)、『NARUTO ―ナルト― 疾風伝』(チヨ婆役)など、アニメ、ゲーム、外画と幅広く活躍中。

声優分野
小川利夫 先生

小川利夫 先生

担当授業
「アフレコ基礎」

フリーランス吹き替えディレクター。 代表作に『リトルダンサー』『7デイズ』『ジャッキー・チェンシリーズ』『スポンジボブ』他多数。

声優分野
阿部公也 先生

阿部公也 先生

担当授業
「ラジオドラマ」

声優塾 ヴォイス・エード・ファクトリー代表。主な制作番組 「アニソン女子部」「アリスカルテット」「シドニーオリンピックの残したもの」 等

声優分野
大塚みずえ 先生

大塚みずえ 先生

担当授業
「インプロ」「伝統芸能実習」

声優。代表作に、「クレヨンしんちゃん」、「あたしんち!」他、舞台や海外ドラマにも多数出演。


声優分野
岡本ナミ 先生

岡本ナミ 先生

担当授業
「アニメアフレコ」「アフレコゼミ」

アクロスエンタテインメントに所属し、「犬夜叉」(あゆみ役)や「たまごっち!」(くのいっち役、ひめっち役、ぷちべりっち役)を担当

声優分野
中國卓郎 先生

中國卓郎 先生

担当授業
「キャラクターボイス」

アプトプロ所属の声優。代表作に、TVアニメ「オーバーロード㈽」、「攻殻機動隊-ALICE-」ゲーム「メギド72」他、アニメ、ゲーム、海外ドラマなど出演作多数

声優分野
笹島かほる 先生

笹島かほる 先生

担当授業
「ラジオドラマ」「アニメアフレコ」

声優。代表作に、「ドンキーコングシリーズ」や「狼と香辛料Ⅱ」の他、外画にも多数出演。

声優・YouTuber分野
鮫島一六三 先生

笹島かほる 先生

担当授業
「セルフプロデュース」「エンターテイメント基礎」
「エンターテイメント実習」

吉本興業所属 お笑いコンビ「BAN BAN BAN」として活動。アニソンDJイベント「アニソンディスコ」主宰。アニメ「まえせつ!」BAN BAN BAN鮫島 本人役として出演。