シアタールーム
サラウンドシステムを完備した、約150人収容のシアター教室。フルHDが投影できるプロジェクターや170インチの大型スクリーンが完備されています。大迫力の映像を楽しみながら10名でのゲーム対戦や、アニメーション作品・映画の鑑賞ができます。
- こんな授業で使用
- 「ゲーム概論」「ゲーム制作」「アニメ概論」「アニメ制作」「エンターテイメント研究」「進級公演」「修了公演」
- プロ仕様のゲーミングPC・デバイスを用いての
eスポーツイベント・大会の開催 - 公開オーディション、芝居、パフォーマンス大会等
イベント開催 - 制作したアニメーションなど
映像作品の鑑賞 - フルHDの
大画面スクリーン搭載 - 抜群の音響
サラウンドシステム完備
GAME FLOOR
ゲームフロア
コーディングルーム
ここからゲームが生まれる、まさにゲーム開発部屋!ゲームを動かすのに欠かせないプログラミングを学びます。
- こんな授業で使用
- 「プログラム実習」「C言語」「Unity」
CGルーム
ゲーム業界標準の3DCGソフト「Maya」「ZBrush」で3DCGゲームのキャラクターやCG背景などを制作します。
- こんな授業で使用
- 「3DCG(Maya)」「3DCG(3ds Max)」
ゲームグラフィックルーム
「Photoshop」や「Illustrator」を使用して、ゲームに登場するキャラクターや背景グラフィックなどを制作します。
- こんな授業で使用
- 「キャラクターイラスト制作」「UI制作」
ANIMATION FLOOR
アニメーションフロア
ゲームクリエイションルーム
大型の液晶タブレット「Cintiq 27QHD」を設置。ガラス製の大画面はまるでペンと紙で描いているかのような自然な描き心地です。「Photoshop」や「CLIP STUDIO」でイラストを描くことができます。
- こんな授業で使用
- 「キャラクターイラスト」「デジタル作画」「デジタル背景」
アニメデジタルスタジオ
VFX・CG映像制作の現場で広く使用されている「After Effects」で、CGと実写を 合成した映像やエフェクト効果を使った作品の制作ができる教室です。
- こんな授業で使用
- 「VFX研究」「3DCG基礎」「セルルック演習」
アニメータールーム
作画用のトレース台を完備。線画に色を塗っていく“仕上げ”などで使う「RETAS STUDIO」やデジタル撮影で使用する「After Effects」を通して、アニメ制作に必要な作業ができます。
- こんな授業で使用
- 「アニメーション作画」「デジタル撮影」「キャラクターイラスト制作」
SPECIAL ROOM
特別教室
アフレコスタジオ
アニメや映画などで声のアフレコ・アテレコに使用するスタジオ。マイク正面には映像を流す大型液晶モニターを設置しています。
- こんな授業で使用
- 「声優基礎」「アニメアフレコ」
DTMルーム
音楽業界でもっとも使用されている「Pro Tools」「Cubase」で楽曲制作・編曲や効果音をつける方法を学ぶ教室です。「ボーカロイド」での楽曲制作もできます。
- こんな授業で使用
- 「Pro Tools」「DTM」「ゲームサウンド」
レコーディングスタジオ
最先端のPro Tools|S6 コントロール・サーフェイスを導入。業界標準の「Pro Tools」と組み合わせることで、より速く効率的に高品質の音楽やサウンドトラックを録音、編集、ミキシングなどができます。
- こんな授業で使用
- 「MA レコーディング」「アニメサウンド制作」「声優基礎」
アクティングルーム
幅広いジャンルのダンスレッスンができる音響設備と広さを備えました。壁面の鏡でポーズやダンスの確認ができます。本番さながらのリハーサルスタジオとしても使用できます。
- こんな授業で使用
- 「ダンス」「演技演習」
プランニングルーム
ゲーム業界でプロになるための大事な知識やスキルを学びます。 チーム制作のときには打ち合わせも行います。
- こんな授業で使用
- 「企画書作成」「ゲーム制作」「シナリオ制作」
デッサンルーム
広々とした空間で、本格的なデッサンができます。さまざまなモチーフが用意しており、それらを使ってデザインスキルの基礎となるデッサンやクロッキーを学ぶことで、画力の向上につながります。
- こんな授業で使用
- 「デッサン」「クロッキー/パース制作」
ロビー
玄関を入ると作品が飾られたロビーがあり、学生は毎朝ここを通って教室に向かいます。開放感あふれる広い空間で、リラックスできる時間を過ごせます。
- こんな授業で使用
- 「デッサン」「クロッキー/パース制作」
アニメカフェ/eスポーツスタジオ
学生たちが自由にくつろげるアニメカフェ。PCを使って調べものができたり、約600冊ある
漫画もフロア内であれば自由に読むことができ、
いつでも日本のサブカルチャーに触れる事ができます。
また、奥にはeスポーツ専用の実習室としてプロ仕様のゲーミングPC・デバイス・ネット環境を完備。プロゲーマーを目指す上で快適な生活を送れます。
- こんな授業で使用
- 「企画書作成」「ゲーム制作」「シナリオ制作」
「アニメ制作」
「ゲーム実技」「ゲーム戦術研究」 「PC基礎」「eスポーツ実習」